Science Commons
Creative CommonsのCEOが代わってる。グレンじゃなくなったんだ。
まあ、それはともかく、それに伴って、来年1月1日からScience Commonsというプロジェクトを開始するとのこと。
クリエイティブ・コモンズ、活動領域を特許や科学分野にまで拡大
記事を読んでもさっぱり何をやりたいのか理解できない(笑) 後で英語の方を読んでからコメントするとしよう……。
講演でも触れた方がいいんだろうなぁ。新しい動きだし、オープンソース系ともかなり関わりが出てくることだろうから。
しかし久しぶりに本家をみたんだけど、雰囲気変わったなあ。告知の段階から利用の段階に変わってきたのかな。日本では全然進んでないけど。
« livedoor Blogの規約が変わったそうだ | Main | CMカット機能が著作権法違反? »
「ライセンス」カテゴリの記事
- クリエイティブ・コモンズの著作者人格権(2005.03.06)
- 書籍とCreative Commonsの相性(2005.02.17)
- 講演終了(2004.12.02)
- Science Commons(2004.11.13)
- マイフォト(2004.11.10)
The comments to this entry are closed.
Comments