高校の時の・・・
/.のコメントに書いた方をはじめとして、高校時代の知り合いって色々と面白い人が多かったように思う。一輪車通勤をしていたあの先生ほど凄い人は他にはいなかったようにも思うが。(一輪車以外にもエピソードは多すぎて語りきれないくらい)
昔、私の知り合いがその先生に何で一輪車なのか聞いたことがあった。
答えは、
「こがないとすすまないから・・・」
だったそうだ。(つまりこがなくても進むものは怖い)
他の人に言わせれば私も変わっているということになるんだろうが。朱に染まって真っ赤になったというか、むしろ他人を染めた方だったかもしれんな。
「雑記 / 日々」カテゴリの記事
- 記録の保管(2007.06.14)
- 履修不足問題(2006.11.05)
- 著作権法学者の価値(2006.07.19)
- 情報過多時代への対応策(2006.07.17)
- i:VIRT購入(2006.07.15)
The comments to this entry are closed.
Comments